





【ヤス石田のSNS】
Twitter / Instagram(自宅公開) / Facebook
目次
柴犬コイン = SHIBA INU「SHIB」とは?

引用:https://shibatoken.com/





日本では愛犬家を中心に人気の柴犬ですが、海外では、少し異質に扱われているようです。
かぼすちゃんの飼い主さんがブログで公開した写真を、海外のネットユーザーがさまざまな形でネタにして大流行して、ドージコインになるまでに発展したんです。そして、面白半分で作られたこのドージコインは、思いのほか価格が急上昇しました。


我が家の「むぎ」にもワンチャンあったのかと思うとくやしいわ……

ドージコインのシェアを奪う対抗馬的な位置づけで作られたことから、ドージキラーとも呼ばれています。

SHIBA INUには3つのトークンが存在する
SHIBA INUは「SHIB」以外に、「LEASH(ヒモ)」、「BONE(骨)」の2つのトークンを発行しています。

いくつかの仮想通貨取引所で上場していて、コインチェックなどの取引所を通すことで日本でも購入できる
LEASH
もともとはステーブルコインだったが、現在は新しい通貨として扱われている
BONE
プロジェクトの問題点や方向性などの意思決定に対して投票権がもらえるガバナンストークン


ShibaNFTを公開している

引用:https://shibantoken.com/
Shiba Inuでは、SHIBトークンを使って、柴犬のオリジナルNFTを買って育てたり、売買できるShibaNFTを公開しています。

犬を助けるための募金をしている
捨てられた柴犬などの動物を助けるために「Rescue」というプロジェクトで募金もしています。Amazon Smileというアマゾンが提供する寄付プログラムから寄付することが可能です。

Shiba Inu「SHIB」の価格は?







引用:https://coinmarketcap.com/ja/currencies/shiba-inu/

柴犬コインは、ドージコイン同様、テスラで有名なアメリカの実業家、イーロン・マスク氏のツイートなどが影響しているとも言われています。
I’m getting a Shiba Inu #resistanceisfutile
— Elon Musk (@elonmusk) March 14, 2021
2022年にメタバース「Shiberse」をリリース予定

As promised, we are so excited to announce our first special surprise for the year #ShibArmy!
In 2022, we are reaching new heights and welcoming the #Shiberse 🌎. An immersive experience for our ecosystem and the Metaverse space!
We can't wait to show you more. Woof! 🐶 pic.twitter.com/tCRQ1m1RiT
— Shib (@Shibtoken) January 24, 2022
約束通り、今年最初のスペシャルサプライズを発表できることをとてもうれしく思います!
2022年、私たちは新たな高みに到達し「シバース」を迎えます。私たちのエコシステムとメタバーススペースへの没入型体験!
もっとお見せするのが待ち遠しいです。ワン!


まとめ


柴犬コインはアルトコインの中でも特に安いからたくさん買えるね。これからさらに爆上げする可能性もあるし、今買っておけば、将来 1SHIB = 1円になるかもしれない。



どの通貨を買うか見当もつかないという方は、こういう選び方もありかもしれませんね。ただし、まずは少量からですよ。
SHIBA INU「SHIB」を購入するには、国内の仮想通貨取引所でビットコインやイーサリアムを購入してから海外の取引所に送金する必要があります。まずは、取扱い通貨数の多いコインチェックの口座を開設してみてはいかがでしょうか。
↓↓【6月30日まで】リンク先でメアド登録後、Coincheckアプリで本人確認&72時間以内に入金するともれなく2500円相当のビットコインがもらえる↓↓
>> コインチェックの公式サイト

それでは、Can you survive?
※記事で紹介したサービスや商品を購入すると、売上の一部がサバイブに還元されることがあります。
サバイブ運営方針はこちら