
※6月7日 送金手数料データを更新





仮想通貨(暗号資産)取引は、価格変動によって損失が出るリスクがあります。お取引される場合は、ご自身の判断でおこなってください
【ヤス石田のSNS】
Twitter / Instagram(自宅公開) / Facebook
目次
仮想通貨取引所の送金手数料比較一覧




取引所 | コインチェック | ビットフライヤー | DMMビットコイン | LINE BITMAX | GMOコイン | ビットバンク | ビットポイント | 取引所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビットコイン 「BTC」 | 0.0005 BTC 約1994円 ※1 | 0.0004 BTC 約1595円 | 無料 | 0.001 BTC 約3988円 | 無料 | 0.0006 BTC 約2390円 | 無料 | ビットコイン 「BTC」 |
イーサリアム 「ETH」 | 0.005 ETH 約1159円 ※1 | 0.005 ETH 約1159円 | 無料 | 0.005 ETH 約1159円 | 無料 | 0.005 ETH 約1159円 | 無料 | イーサリアム 「ETH」 |
イーサリアムクラシック 「ETC」 | 0.01 ETC 約28円 | 0.005 ETC 約14円 | - | - | - | - | - | イーサリアムクラシック 「ETC」 |
リスク 「LSK」 | 0.1 LSK 約18円 | 0.1 LSK 約18円 | - | - | - | - | - | リスク 「LSK」 |
リップル 「XRP」 | 0.15 XRP 約7円 | 無料 | 無料 | 0.15 XRP 約7円 | 無料 | 0.15 XRP 約7円 | 無料 | リップル 「XRP」 |
ネム 「XEM」 | 0.5 XEM 約3円 | 3.0 XEM 約19円 | - | - | 無料 | - | - | ネム 「XEM」 |
ライトコイン 「LTC」 | 0.001 LTC 約8円 | 0.001 LTC 約8円 | - | 0.001 LTC 約8円 | 無料 | 0.001 LTC 約8円 | 無料 | ライトコイン 「LTC」 |
ビットコインキャッシュ 「BCH」 | 0.001 BCH 約23円 | 0.0002 BCH 約4円 | - | 0.001 BCH 約23円 | 無料 | 0.001 BCH 約23円 | 無料 | ビットコインキャッシュ 「BCH」 |
モナコイン 「MONA」 | 0.001 MONA 約0.008円 | 無料 | - | - | 無料 | 0.001 MONA 約0.008円 | - | モナコイン 「MONA」 |
ステラルーメン 「XLM」 | 0.01 XLM 約0.18円 | 無料 | - | 調査中 | 無料 | 0.01 XLM 約0.18円 | - | ステラルーメン 「XLM」 |
クアンタム 「QTUM」 | 0.01 QTUM 約5円 | - | - | - | 無料 | 0.01 QTUM 約5円 | - | クアンタム 「QTUM」 |
ベーシックアテンショントークン 「BAT」 | 63.0 BAT 約3180円 ※1 | 63.0 BAT 約3180円 | - | - | 無料 | 45.0 BAT 約2270円 | 無料 | ベーシックアテンショントークン 「BAT」 |
アイオーエスティー 「IOST」 | 1.0 IOST 約2円 | - | - | - | - | - | - | アイオーエスティー 「IOST」 |
エンジンコイン 「ENJ」 | 30.0 ENJ 約2460円 ※1 | - | - | - | 無料 | 14.0 ENJ 約1147円 | - | エンジンコイン 「ENJ」 |
オーエムジー 「OMG」 | 5.0 OMG 約1612円 ※1 | - | - | - | 無料 | 5.0 OMG 約1612円 | - | オーエムジー 「OMG」 |
パレットトークン 「PLT」 | 72.0 PLT 約1656円 ※1 | - | - | - | - | - | - | パレットトークン 「PLT」 |
テゾス 「XTZ」 | - | 0.1 XTZ 約26円 | - | - | 無料 | - | - | テゾス 「XTZ」 |
ポルカドット 「DOT」 | 0.1 DOT 約120円 | 0.1 DOT 約120円 | - | - | 無料 | 調査中 | - | ポルカドット 「DOT」 |
コスモス 「ATOM」 | - | - | - | - | 無料 | - | - | コスモス 「ATOM」 |
シンボル 「XYM」 | - | - | - | - | 無料 | 2.0 XYM 約15円 | - | シンボル 「XYM」 |
トロン 「TRX」 | - | - | - | - | - | - | 無料 | トロン 「TRX」 |
カルダノ 「ADA」 | - | - | - | - | 無料 | - | 無料 | エイダ 「ADA」 |
オントロジー 「ONT」 | - | - | - | - | - | - | - | オントロジー 「ONT」 |
ジャスミー 「JMY」 | - | - | - | - | - | - | ジャスミー 「JMY」 | |
チェーンリンク 「LNK」 | - | 1.0 LINK 約997円 | - | - | 無料 | 1.1 LINK 約1096円 | - | チェーンリンク 「LNK」 |
リンク「LN」 | - | - | - | 現在準備中 | - | - | - | リンク「LN」 |
ディープコイン「DEP」 | - | - | - | - | - | - | 無料 | ディープコイン「DEP」 |
メイカー「MKR」 | - | - | - | - | 無料 | 0.02 MKR 約2962円 | - | メイカー「MKR」 |
ボバネットワーク「BOBA」 | - | - | - | - | - | 17 BOBA 約952円 | - | ボバネットワーク「BOBA」 |
ソラナ「SOL」 | - | - | - | - | 調査中 | - | - | ソラナ「SOL」 |
サンド「SAND」 | 21.0 SAND 約3554円 | - | - | - | - | - | - | サンド「SAND」 |
ダイ「DAI」 | - | - | - | - | 無料 | - | - | ダイ「DAI」 |
FCRコイン「FCR」 | - | - | - | - | 無料 | - | - | FCRコイン「FCR」 |
ポリゴン「MATIC」 | - | - | - | - | - | 調査中 | 調査中 | ポリゴン「MATIC」 |
ジパングコイン「ZPG」 | - | - | - | - | - | - | - | ジパングコイン「ZPG」 |
ドージコイン「DOGE」 | - | - | - | - | 無料 | 調査中 | - | ドージコイン「DOGE」 |
クレイ「KLAY」 | - | - | - | - | - | - | 無料 | クレイ「KLAY」 |
アバランチ「AVAX」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | アバランチ「AVAX」 |
チリーズ「CHZ」 | - | - | - | - | - | - | - | チリーズ「CHZ」 |
アスター「ASTR」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | アスター「ASTR」 |
シバイヌ「SHIB」 | - | - | - | - | - | - | 調査中 | シバイヌ「SHIB」 |
アクシーインフィニティ「AXS」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | アクシーインフィニティ「AXS」 |
フレア「FLR」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | |
エイプコイン「APE」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | |
ガラ「GALA」 | - | - | - | - | - | 調査中 | - | |
取引所 | コインチェック | ビットフライヤー | DMMビットコイン | LINE BITMAX | GMOコイン | ビットバンク | ビットポイント | 取引所 |
※2022年6月7日10:00頃のレートで計算 ※1 ネットワーク手数料の変動により手数料を変える変動手数料制 |

仮想通貨取引所別の送金手数料

コインチェックの送金手数料



↓↓無料&最短5分で申込める↓↓
>> コインチェックの公式サイトはこちら
ビットフライヤーの送金手数料

また、ビットコインとビットコインキャッシュについては、任意でマイナーへの追加手数料を指定することができます。


DMMビットコインの送金手数料
DMMビットコイン | |
---|---|
![]() |
|
ビットコイン「BTC」 | 無料 最低送金数量0.02 BTC |
イーサリアム「ETH」 | 無料 最低送金数量0.1 ETH |
リップル「XRP」 | 無料 最低送金数量50 XRP |
※2022年6月7日現在の情報 |





GMOコインの送金手数料




↓↓【5月25日23:59まで】新規口座開設でもれなく200円分のビットコインがもらえる!↓↓
>> GMOコインの公式サイトはこちら
LINE BITMAX(ラインビットマックス)の送金手数料


ビットバンクの送金手数料



ビットポイントの送金手数料


送金手数料が安い通貨

マイナーな通貨の買い方を解説するサイトなどでは、よくビットコインやイーサリアムでの送金を勧めています。しかし、たとえばビットコインの場合、コインチェックの送金手数料は0.0005 BTCなので約2406円、イーサリアムは0.005 ETHなので約1575円、送金するだけでこれだけの手数料を支払う必要があります。※2022年3月9日16時ごろのレートで換算


なので、なるべく送金手数料が安い通貨で送金すべきなのです。


ステラルーメンは、送金手数料が安いうえに送金速度が速いという特徴を持っているため、通過間の橋渡し的存在になるブリッジ通貨とも呼ばれています。
コインチェックでは、ステラルーメンの最低送金数量を設定していないので、低コストで送金することができます。

また、日本生まれのモナコインも送金手数料が安く、送金速度が速いので送金手段に適しています。
コインチェックではステラルーメンもモナコインも板取引での取扱いがなく、販売所でしか購入できないためスプレッド※はかかってしまいますが、それでもビットコインにくらべるとくらべものにならないくらい安く送金することができます。
※スプレッドとは、購入価格と売却価格の差のことで、仮想通貨取引所に払う実質的な手数料のようなもの




↓↓無料&最短5分で申込める↓↓
>> コインチェックの公式サイトはこちら
↓↓ビットコインやイーサリアムを送金するなら送金手数料無料のDMMビットコインがおすすめ!↓↓
>> DMMビットコインの公式サイトはこちら
↓↓仮想通貨初心者におすすめの取引所をナカモトさんが解説↓↓
それでは、Can you survive?
※記事で紹介したサービスや商品を購入すると、売上の一部がサバイブに還元されることがあります。
サバイブ運営方針はこちら