楽天経済圏はメリットしかない!ヤス石田、アマゾンやめるってよ

-更新情報-
※9月21日 楽天カード入会キャンペーンを更新
「楽天 = ダサい」そんなつまらない理由だけで、楽天市場ではなく、アマゾンを利用していたヤス石田ですが、この度、楽天経済圏に入ることになりました。

なぜって? 買い物、通信費、銀行、光熱費などを、できるかぎり楽天サービスにする、つまり、楽天経済圏に入ることで、ほぼほぼお金のように使える楽天ポイントがガシガシ貯まることを知ってしまったからです。

楽天経済圏…… スゴいっすよ。

【楽天市場 最新ニュース】
楽天カード新規入会&1回利用するだけで
もれなく5000ポイントもらえる

>> 楽天カードの公式サイトはこちら

ヤス石田
オレはアマゾンをやめるぞ! ミキティーーーーっ!!
ヤス石田の妻・ミキティ
え、なに!? 今さら庄司のギャグ??
ヤス石田
ちっちっ! ジョジョの奇妙な冒険で、ディオが人間から吸血鬼になるシーンの名ゼリフ「オレは人間をやめるぞ! ジョジョ----ッ!!」をモチーフにしたのさ。
ヤス石田の妻
そっちかい!

でも、毎日のように届くアマゾンをやめるってどういうこと?

ヤス石田
楽天経済圏のスゴさを知ってしまったんだ。
ヤス石田の妻
楽天経済圏??
ヤス石田
もう楽天しか使えない体になってしまった。正直、楽天使いたくてウズウズしている。
ヤス石田の妻
か、完全に調教済み……
ヤス石田
楽天市場って、基本的に送料がかかるし、サイトも見にくいから、今まではアマゾンメインで利用してたんだけど、楽天経済圏に入ることで、そのデメリットをはるかに上回るほどのポイントが貯まるんだ。
ヤス石田の妻
楽天経済圏ってそんなにスゴいの?
ヤス石田
うん。スゴい。
どれくらいスゴいか見てみよう。

この記事を書いているのは…… ヤス石田のプロフィール
【ヤス石田のSNS】
Twitter / Instagram(自宅公開) / Facebook

楽天経済圏とは

ヤス石田の妻
そもそも楽天経済圏って何なの? まずは、そこから知りたいわ。

楽天は、ネット通販の楽天市場、楽天銀行や楽天証券などの金融サービス、旅行予約サイトの楽天トラベル、携帯事業の楽天モバイルなどなど、とんでもない数のサービスを展開しているんだ。

楽天のサービスはこんなにある

楽天サービス一覧

ヤス石田の妻
わおっ!
3分の2くらいダミーなんじゃないの? ってくらいの数ね。

楽天会員になれば、ひとつのIDで、楽天のさまざまなサービスが利用できるし、「楽天ポイント」という楽天独自のポイントを貯めたり、使ったりすることができるんだ。

ヤス石田
楽天ポイントは、1ポイント1円分として、楽天のさまざまなサービスで使えるよ。
ヤス石田の妻
楽天のサービスだけで経済が成り立っちゃうってわけね。
ヤス石田
そう。だから楽天経済圏っていうんだ。

楽天はどれくらいお得か

ヤス石田の妻
楽天だけで生活できちゃうからって、楽天のサービスだけを使う理由にはならないわよ。
ヤス石田
楽天がスゴいのは、楽天サービス内外でポイントを共有できるから、ポイントがメチャクチャ貯まりやすいところなんだ。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは?

楽天のSPU

引用:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/

まずは、楽天ポイントを語るうえで欠かせない、SPUについて説明しよう。

ヤス石田の妻
SPU?

SPUとは、スーパーポイントアッププログラム(Super Point Up Program)の略で、楽天のサービスを使えば使うほど、ポイントが上乗せされていくシステムなんだ。

楽天のポイントプログラム

引用:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/

ヤス石田
楽天市場で購入した金額に対して、最大14倍のポイントがもらえちゃう。
ヤス石田の妻
15倍だと、1万円の買い物で1400円分のポイントがもらえるってことね。
ヤス石田
さすがに、これらのサービスすべてを毎月使い続けるのは現実的じゃないけど、その気になれば7~8倍くらいまでは上げられるんじゃないかな。ちょっと見てみよう。

楽天経済圏のおすすめサービス

楽天カード

引用:https://www.rakuten-card.co.jp/

ヤス石田
楽天カードは、楽天ポイントの恩恵を受けるのに欠かせないクレジットカード。楽天経済圏に入るなら必ず作ろう。

しかも、入会して1回利用するだけで5000ポイント、つまり5000円もらえちゃう。

もはや、楽天を使わずとも入らない理由がないクレカ。ときどき、キャンペーンでもらえるポイントが、6000~8000ポイントまで跳ね上がることもあるよ。

この楽天カードを使って楽天市場で買い物をすると、ポイントが+2倍になるんだ。

ヤス石田の妻
これはめっちゃハードル低いわね。

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

楽天銀行 + 楽天カード

楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定すると、ポイントが+1倍

ヤス石田
これもハードル低いね。

>> 楽天銀行の公式サイト
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

楽天市場アプリ

楽天市場アプリから買い物するだけで、ポイントが+0.5倍に。

アプリをダウンロード&ログイン+アプリで5000円以上の買い物をすると、1000ポイントもらえるキャンペーン実施中。

ヤス石田の妻
これも楽ちんね。

>> 楽天市場アプリの公式サイトはこちら

楽天モバイル

ヤス石田
楽天が、第4のキャリアとして携帯サービスに参戦!

楽天モバイルのキャリアプラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)」、もしくは、格安SIMサービス(通話SIM)の利用で、ポイントが+1倍

ヤス石田
楽天アンリミットは、月額3278円(税込)で楽天回線が使い放題、楽天回線以外のエリアでもau回線が月5GBまで使えて、国内通話もかけ放題。もちろん僕も契約した!
ヤス石田の妻
私も契約しちゃった!

>> 楽天モバイルの公式サイト

楽天ひかり

楽天のインターネット回線、「楽天ひかり」の利用でも、ポイントが+1倍

>> 楽天ひかりの公式サイト

楽天の保険 + 楽天カード

楽天保険の保険料を楽天カードで支払うと、ポイントが+1倍

ヤス石田
生命保険はおすすめしないけど、楽天損保の自動車保険や火災保険は検討の余地あり。

ただし、SPUの対象は支払い月の翌月の楽天市場での買い物に限定されるので注意してね。

ヤス石田の妻
契約中はずっと+1倍になるわけじゃなくて、該当月以外は対象外なのね。

>> 楽天保険の総合窓口

楽天ブックス

楽天直営のオンライン書店、楽天ブックスで月1回1000円以上の買い物をすると、ポイントが+0.5倍

ヤス石田
楽天ブックスは、書籍だけじゃなく、DVDやCD、ゲーム、PCは周辺機器も販売している。送料無料だし、翌日配送もしてくれるよ。

楽天ビューティ

楽天ビューティ経由で、美容室やマッサージの予約&利用(対象サービスを3000円以上)をすると、ポイントが+1倍

ヤス石田の妻
楽天版ホットペッパービューティーね!

>> 楽天ビューティの公式サイト

楽天でんき

自宅の電気も楽天にしちゃえば、ポイントが+0.5倍

ヤス石田
電力自由化で電力会社も選べる時代になった。今と変わらず使えるのに、電気代が安くなるよ。手続きもかんたん。

※楽天でんきは、電力需要の高まりによる市場状況の変化を受け、新規申込みを一時停止しています(1月27日現在)
>> 楽天でんきの公式サイト

楽天証券

楽天証券のポイント投資でも、ポイント+1倍

ヤス石田
僕は、貯めたポイントを活用して、楽天証券で投資信託を買おうと思ってる。

>> 楽天証券の公式サイト

 

たとえば楽天市場で1万円の買い物をした場合、通常は1%、つまり100円分のポイントしかもらえないけど、

・楽天市場アプリで、楽天カードを利用して購入 +2.5倍
・楽天銀行の口座から楽天カードの利用分を引き落とし +1倍
・楽天モバイルを利用 +1倍
・楽天ひかりを利用 +1倍
・楽天保険の保険料を楽天カードで支払う +1倍
・楽天ブックスで1000円以上の買い物 +0.5倍
・楽天ビューティ経由で美容室を予約 +1倍
・楽天でんきを利用 +0.5倍
・楽天証券でポイント投資 +1倍

これらの楽天サービスを利用するだけで、9.5倍 = 950円分のポイントがもらえちゃうんだ。

さらに、楽天市場のポイントキャンペーンと併用すると、

・5と0のつく日に楽天カード決済 +2倍
・楽天イーグルスが勝利した翌日 +1倍
・ヴィッセル神戸が勝利した翌日 +1倍
・FCバルセロナが勝利した翌日 +1倍
・お買い物マラソン、楽天スーパーSALE 最大28倍

かなりスゴいことになる。

ヤス石田の妻
10倍も軽くいけそうね!

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

楽天スタートボーナスチャンス

引用:https://event.rakuten.co.jp/group/sbc/

楽天スタートボーナスチャンスもスゴいよ。

対象の楽天サービスをはじめて使うごとに、もれなく1000ポイントずつもらえちゃう。

たとえば、楽天トラベルをはじめて利用したら1000ポイント、楽天モバイルにはじめて申込みしたら1000ポイント、楽天市場ではじめて買い物(5000円以上)したら1000ポイントなどなど、いずれかのサービス1回だけじゃなく、対象のサービスであれば、はじめて使う度にポイントがもらえるんだ。

ヤス石田
これ調べるまでまったく知らなかったんだよね。数千ポイント損した……

お買い物マラソンとは?

次は、ポイントアップの祭典、お買い物マラソン。

お買い物マラソンとは、月1程度の頻度で開催されるセールイベントのこと。期間内に、楽天の複数のショップで購入すればするほどポイントの倍率がアップするんだ。

ヤス石田
最大10店舗、つまり10倍までアップするよ。

たとえば、1000円の商品10個を同じショップで購入した場合、

1000円 × 10個 × 1% = 100ポイント

しかもらえないけど、

これらをすべて別々のショップで購入すると、

1000円 × 10個 × 10% = 1000ポイント

もらえるってことなんだ。

ヤス石田の妻
同じ買い物なのにポイントが10倍!

ただし、お買い物マラソンには以下の条件があるよ。

お買い物マラソンの条件

・1ショップの合計購入金額1000円以上(税込)が対象(送料、ラッピング料は含まない)
・もらえるポイントは1万ポイントまで
・同一ショップでの2回以上の購入は、1ショップとしてカウント
・もらえるのは期間限定ポイント

ヤス石田の妻
期間限定ポイント? 楽天のポイントって種類があるの??

楽天ポイントには、「通常ポイント」と「期間限定ポイント」があるんだ。

通常ポイントの有効期間は1年間。ただし、ポイントを獲得するたびに自動的に延長される。

キャンペーンなどでもらえる期間限定ポイントには有効期限がある。期間限定ポイントの期限は、キャンペーンごとに異なり、通常ポイントと違って、期限が延長されることはないんだ。

楽天スーパーセールとは?

楽天では、お買い物マラソンのほかにもさまざまなイベントが開催されるんだけど、その中でもひときわ大きなイベントが、楽天スーパーセール。

楽天スーパーセールは、3か月に1度開催され、半額以下で購入できる目玉商品が販売されることもある。

また、お買い物マラソン同様、楽天スーパーセール期間中もショップの買いまわり※で最大10倍までポイントアップする。
※買いまわりとは、複数のお店で買い物をすること。楽天市場のセールでよく使われる用語。

 

ヤス石田
どう? ポイントの付き方がハンパないっしょ?
ヤス石田の妻
たしかに。
毎日のようにアマゾン便が届く我が家だけど、アマゾンはほとんどポイント付かないもんね。

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

楽天ポイントは楽天以外でも使えるし貯まる

クレジットカードで貯めたポイントって、使いみちがなかったり、交換が面倒だったりと放置しがちで、気づいたら失効していた…… なんて話をよく聞くけど、楽天ポイントのスゴいところは、楽天以外のサービスでも使えたり、貯めたりできるところなんだ。

>> 楽天サービス以外で楽天ポイントが使える貯まるお店

ヤス石田の妻
ミスドや、すき家、マクドナルドにくら寿司、長崎ちゃんぽんやサンドラッグにビックカメラ! こんなにあるのね!!
ヤス石田
楽天のサービスや提携店で獲得したポイントを、別の楽天サービスや提携店で使えるのはうれしいし、使いみちに困らずにポイントがムダにならないのは大きなメリットだよね。

楽天の注意点

送料と配送日数

ヤス石田
楽天ではなく、アマゾンをメインで使っていた大きな理由は送料と配達日。

アマゾンは年会費4900円(税込)のプライム会員になると、当日お急ぎ便や、2000円以下の商品を注文する際の送料が無料になる。でも楽天はショップにもよるけど、基本的に送料がかかるし、翌日配達も対応していないところが多い。

ヤス石田の妻
うちはそもそもPrime Videoをよく観るから、それだけでも元はとれちゃってる感じよね。
ヤス石田
でもまあ、ここはポイント還元で補填できるのかなと思う。アマゾンはほとんどポイントもらえないけど、楽天は使い方でポイントがザクザク貯まるからね。
ヤス石田の妻
あとは商品が到着するまでの時間ね。

たしかに、アマゾンプライム会員の翌日配送はメッチャ便利だけど、よく考えたらそこまですぐに必要なものってそうそうなくない? 1~2日程度遅くなったところで問題ないかなと思う。

いちいちエントリーが必要

楽天のキャンペーンの恩恵を受けるには、ほぼほぼエントリーしないといけない。これが面倒だし、ついつい忘れがち。

ヤス石田
エントリーを忘れると、あとで悔しい思いをするので、忘れないように注意しよう。

楽天のオンラインサービス、「楽天e-NAVI」に登録すれば、どのキャンペーンにエントリーしているか、確認することができるよ。

>> 楽天e-NAVI「キャンペーンのエントリー・照会」ページはこちら

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

楽天てダサくない?

ヤス石田の妻
でもさ、あなた楽天のことダサいから嫌だって言ってなかった?
ヤス石田
うん。言ってた。
というか、正直、今でもダサいと思ってるよ。
でもさ、お得度がダサさを上回っちゃったよね。
これはある意味革命だよ。

アマゾンのほうが検索しやすいし、レビューもわかりやすい。なにより楽天市場のデザインが、大味でドーーーーーンみたいなのが嫌なんだよね。

ただ、ブランドイメージを変えよう! という意気込みはスゴく伝わってくるよね。今のロゴなんて超大物デザイナーの「佐藤可士和」さんだし。

ヤス石田
まあこれは完全な主観だけどね。
とにかくダサいの一言で片付けては相当もったいないなと感じている。

そもそも社長の三木谷さんに悪いイメージはない、いやむしろ良いイメージ。

ヤス石田
第4のキャリアとして楽天モバイルのスタートってなにげにスゴいことだなって。凝り固まった日本の携帯事業に風穴開けようとしているわけじゃん? めっちゃチャレンジャーで、かっこいいとすら思ってるよ。
ヤス石田の妻
楽天って第4のキャリアになるのね。
ヤス石田
なんか熱く語ってたら興奮してきた! ちょっと、三木谷さんに会いに行ってくるわ!!
ヤス石田の妻
会いに行く??

ヤス石田、仙台へ

というわけで、妻と3人の子どもたちを妻の実家にあずけ、編集長のせいきゅんを道連れに、いざ仙台へ。

ヤス石田
三木谷社長、待っててね!
せいきゅん
お盆真っ只中に勘弁してよ~。

3時間かけて、楽天イーグルスの本拠地、楽天生命パーク宮城に到着。

テンション上がってきた!

せいきゅん
恥ずかしくないの?

球場内は、完全キャッシュレス。現金は一切使えなかった。

ヤス石田
選手は誰ひとり知らないので、人気のありそうな背番号5番、茂木栄五郎選手のユニフォームをゲット! 特別価格で7000円なり!!
せいきゅん
僕は、33番の銀次選手! 名前で選んだ。

ヤス石田の妻
乗り気じゃなかったせいきゅんまで! ふたりともちょっと落ち着きなさいって。昭和のおばちゃん立ちやめなさいって。

三木谷さん! キャリアも1600円にして!!

ヤス石田
三木谷さん、どこだろ?
ヤス石田の妻
え? どゆこと?? 三木谷さん、球場にいると思ってるのかしら……

そうこうしている間に試合開始。

楽天さん、是非ポスターに使ってください。

ヤス石田
観客席の人たちがみんなこっちを見ていて、ちょっと恥ずかしかったYo!照
ヤス石田の妻
お酒飲めないのに、テンションだけで行動してる……

テンション高く、仙台まで来たのにもかかわらず……

ふと、落ちた風船を拾うと……

この想いは僕だけではなかった!

ヤス石田
やっぱりみんな気持ちは一緒だった……。三木谷さん! キャリアも格安SIMと同じ1600円にして!!
ヤス石田の妻
どう見ても自作自演じゃない……

楽天バンザイ!

ヤス石田
仙台まで来たのに、楽天イーグルスは負けちゃうし、三木谷さんはいないし、もう散々。でも、三木谷さんならやってくれるはず。楽天モバイルがキャリアになっても、格安SIM並みに安くしてくれるはず。信じています。
ヤス石田の妻
なんだコレ?

三木谷さんに会いたいならせめて本社に行きなさいよ! 二子玉川なら1時間くらいで行けたでしょうに。

ヤス石田
三木谷さんが、会ってくれるわけないだろ!
ヤス石田の妻
壮大なノリツッコミ……
せいきゅん
三木谷さんいないならテレビで応援すれば良かったかも。ちーん。
ヤス石田の妻
こっちは本気だ!

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

まとめ

三木谷さんに楽天モバイルの料金を1600円にしてくれるよう直談判することは叶わなかったけど、日々の買い物や通信費、銀行、光熱費、保険などを楽天サービスにすることで、ポイントがガシガシ貯まる。

ヤス石田
貯まったポイントは、楽天サービスや提携店で気軽に使えるのも大きなメリット。
ヤス石田の妻
たしかに、ポイントの使いみちに困らなかったり、ムダにならないのは良いわね。

楽天経済圏は、楽天カードなくして語れない。

5000ポイント = 5000円もらえる、もはやポイントのバラ撒きともいえるキャンペーンを実施しているうちに、ゲットしておこう。

↓↓もれなく5000ポイントもらえる!!↓↓
>> 楽天カードの公式サイトはこちら

 

ヤス石田
なんなら、ミキティーも三木ティーに改名すれば?
ヤス石田の妻
……。

 

それでは、Can you survive?
※記事で紹介したサービスや商品を購入すると、売上の一部がサバイブに還元されることがあります。
サバイブ運営方針はこちら

※表記の金額は一部を除き税込です

ABOUTこの記事を書いた人

アバター画像

知りたいことは、とことん追求する根性系の生真面目パンクパパ(3児の父)。節約と節制と仮想通貨(草コインガチホ中)とIPO株を駆使して、人生の荒波をサバイブ中。嫌いな言葉は「損」と「リスク」。苦手なことは「損切り」。
【SNSやってます】 Twitter / Instagram(ヤス石田の自宅公開) / Instagram(ヤス石田の日常) / Facebook