

ahamo 2980円
povo 2480円(5分かけ放題つきは2980円)
LINEMO 2480円(5分かけ放題つきは2980円)
これを受けて、ついに楽天モバイルが新プラン「UN-LIMIT Ⅵ(アンリミットシックス)」を発表。

我が家は、夫婦で楽天モバイルユーザー。今は、一年間の無料期間中だけど、4月以降どうしようか悩んでいました。


この記事では、楽天モバイルの新プランの解説と、4キャリアの新プラン比較、実際に楽天モバイルを使った感想などを紹介します。
【ヤス石田のSNS】
Twitter / Instagram(自宅公開) / Facebook
目次
楽天モバイルの新プラン「UN-LIMIT Ⅵ」

引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/

1GBまで:無料
1~3GBまで:月額980円
3~20GBまで:月額1980円
20GB~無制限:月額2980円
・楽天回線エリア内は使い放題で月額2980円(エリア外はau回線が5GBまで)
・国内かけ放題
・先着300万人限定で一年間無料(220万人超えたとか)
・メアドがもらえる(夏頃)
・契約事務手数料、最低利用期間、契約解除料なし
・5G通信対応
・かんたんな条件で5000楽天ポイント

4キャリアの主要項目を比較

月額2980円
・20GB
・国内5分かけ放題
・契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料なし
・5G通信対応
・ネット契約のみ
・先行エントリー&契約でdポイント3000ポイント
いち早く新プランを発表したこともあって一番シンプルな内容。3キャリアで唯一、各手数料無料や最低利用期間の撤廃を発表。
月額2480円
・20GB
・5G通信対応
・ネット契約のみ
-オプション-
・国内5分かけ放題(500円/月)
・国内かけ放題(1500円/月)
・データ使い放題(200円/24時間)
3キャリアで唯一かけ放題の有無を選択できるなど、トッピング方式で月額料金を500円安く設定。手数料や最低利用期間は未定。現状、ポイントバックなどの特典がない。
月額2480円
・20GB
・契約事務手数料、MNP転出手数料、契約解除料なし
・5G通信対応
・ネット契約のみ
・LINE使い放題
・先行エントリー&契約でPayPayボーナス3000円相当
-オプション-
・国内5分かけ放題(500円/月)
・国内かけ放題(1500円/月)
LINE使い放題という独自メリットあり。手数料や最低利用期間は未定。

楽天モバイル | ドコモ ahamo | au povo | ソフトバンク on LINE |
||
---|---|---|---|---|---|
料金 | 1GBまで | 無料 | 20GB 2980円 | 20GB 2480円 | 20GB 2980円 |
1~3GBまで | 980円 | ||||
3~20GBまで | 1980円 | ||||
20GB~無制限 | 2980円 | ||||
通話(国内) | かけ放題 | 5分以内かけ放題 | 500円/月で5分以内かけ放題 | 5分以内かけ放題 | |
メールアドレス | 夏頃予定 | 現状なし | |||
契約 | ネット+店舗 | ネットのみ | |||
その他 | 一年間無料(300万人まで) | - | 200円/24時間でデータ使い放題 | LINE使い放題 | |
楽天モバイルの問題点



楽天モバイルがデータ使い放題になるのは楽天回線を利用した通信だけで、楽天回線につながらない場合はau回線につながる。au回線は使い放題ではなく、月に5GBまでしか使えなくて、データ容量超過後は最大1Mbpsまで速度が落ちるんだ。




スマホの設定画面から強制的に楽天回線を選択しても、接続できなかったり、つながっても安定せずにしばらくすると切れちゃう。

楽天の電波「44011」は掴んでいるけど安定してつながらない


それに、auとのローミングは徐々に終了しているんだ。たとえば東京だと一部のエリアを除いて3月末で終了するらしい。

楽天モバイルがすぐれているところ


先着300万人限定で一年間無料
楽天モバイルは、先着300万人まで一年間無料になるんだ。
一年間は、どれだけデータ通信しても無料。
楽天モバイルは、契約事務手数料もないので完全にノーリスク。これは背中を痛くなるくらい押してくれるんじゃないかな。


国内通話がかけ放題
3キャリアの新プランは、5分の国内かけ放題が付帯されるけど、楽天モバイルは時間制限なしで国内通話がかけ放題になる。
ただし、楽天のアプリ「Rakuten Link」で通話することが条件だよ。


かんたんな条件で5000ポイントもらえる

引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/
Rakuten Linkアプリ経由で10秒以上の通話とメッセージ送信を1回以上利用するだけで5000ポイント(楽天ポイント)もらえちゃう。

対象スマホの購入で最大2万ポイント還元

引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/
楽天モバイルを対象端末とセットで申込むと最大2万ポイント還元されるキャンペーンも実施している。

価格(一括払い) | もらえる楽天ポイント | 実質価格 | |
---|---|---|---|
Rakuten Hand | 2万円 | 2万4999ポイント | 0円 |
Rakuten Mini | 1円 | 5000ポイント | 0円 |
Rakuten BIG | 6万4980円 | 2万ポイント | 4万4980円 |
OPPO A73 | 3万0800円 | 2万5000ポイント | 5800円 |
OPPO Reno3 A | 3万9800円 | 2万5000ポイント | 1万4800円 |
HUAWEI nova 5T | 5万9800円 | 5000ポイント | 5万4800円 |
OPPO A5 2020 | 2万2020円 | 2万ポイント | 2020円 |
OPPO Reno A 128GB | 3万8800円 | 2万ポイント | 1万8800円 |
AQUOS sense3 lite | 2万5980円 | 5000ポイント | 2万0980円 |
AQUOS sense3 plus | 3万7980円 | 2万5000ポイント | 1万2980円 |
AQUOS R5G | 12万8800円 | 2万ポイント | 10万8800円 |
arrows RX | 2万円 | 2万ポイント | 0円 |
AQUOS sense4 lite | 3万2800円 | 2万ポイント | 1万2800円 |
AQUOS sense4 plus | 4万3800円 | 5000ポイント | 3万8800円 |
Galaxy Note10+ | 7万6980円 | 2万5000ポイント | 5万1980円 |
Xperia Ace | 2万9800円 | 2万ポイント | 9800円 |
Galaxy A7 | 1万8700円 | 2万ポイント | 0円 |
Galaxy S10 | 7万1980円 | 2万5000ポイント | 4万6980円 |
※2月25日現在 ※もらえる楽天ポイントは、申込みキャンペーンでもらえる5000ポイントと合算したポイント ※税込 |

紹介してもされても楽天ポイントがもらえる

引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
楽天モバイルには、家族や友人を紹介すると、
紹介された人 1000ポイント
もらえるキャンペーンも実施しているよ。
夫婦や家族で紹介しあって申込めば、家族みんなで一年間無料で使えるうえに、ポイントまでもらえちゃう。




引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
楽天市場の買い物がお得になる
楽天にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)という独自のポイントアップ制度があって、楽天サービスを利用すればするほど楽天市場での買い物でポイントが貯まりやすくなる。
楽天モバイルを契約すると、ポイントが+1倍になるよ。
楽天市場の買い物で ポイント+1倍
楽天市場の買い物を楽天カードで支払う ポイント+2倍
楽天市場アプリ経由で買い物 ポイント+0.5倍
楽天モバイルを利用 ポイント+1倍
これらを合わせると、ポイント+4.5倍。
楽天市場で1万円の買い物をすると、通常は1%、つまり100円分のポイントしかもらえないけど、これらの楽天サービスを利用するだけで、450円相当の楽天ポイントがもらえるんだ。

ちなみに我が家は、1年で16万ポイント以上貯まったからね。

石田家が1年で16万ポイント以上貯めた楽天経済圏についての記事はこちら
まとめ

通信にはまだまだ問題点があるけど、エリアも含めて今後どんどん改善されていくはず。
ミッキー的には、まずは、一年間無料にするから、細かいことは勘弁して使ってみてねってことなのかなと。
今ならスマホも実質0円で手に入るし、まずはサブ機として使ってみて、継続するか解約するかは一年間の無料期間中に使い込んで決めれば良いと思う。


それでは、Can you survive?
※記事で紹介したサービスや商品を購入すると、売上の一部がサバイブに還元されることがあります。
サバイブ運営方針はこちら
※表記の金額は一部を除き税別です