2022.06.22 NFT STEPNのミステリーボックスとは?種類、中身の売り方を解説 2022年6月14日に行われたアップデートで、ミステリーボックスが拾いやすくなった!私もはじめてGSTやジェム、ミントスクロールを獲得したので、謎箱の種類や中身、開け方やマーケットで売る方法(実際いくらで売れたか)を画像つきでわかりやすく解説します 続きを読む
2022.05.29 NFT STEPN内でGSTをGMTに交換する方法|レベル上げよう STEPNで靴のレベル上げに必要なGMTは、アプリ内のウォレットからトレード機能を使って、GSTやSOLなどほかの仮想通貨と交換可能。実際に稼いだGSTをGMTに交換し、レベル9から10まで上げた様子を画像つきで解説。稼げるGSTの量はどれだけ変わる? 続きを読む
2022.05.21 NFT STEPN ジェム挿入&ソケット解放で性能を上げる方法 STEPNの靴のソケットを解放し、ジェムを挿入して属性値(靴の性能)を上げる方法を画像でわかりやすく解説。ジェムやソケットとは? 種類や品質、「レジリエンス=紫ジェム」を使ったら、どれだけ靴の耐久値が減りにくくなりリペアにかかるGSTが少なくなったか 続きを読む
2022.05.12 NFT ブロックチェーンEXPO2022春の感想と出展社リスト 2022年5月11~13日に行われた「第3回 ブロックチェーンEXPO【春】」に参加。来場者側のコメントが書かれた記事があまり見当たらなかったので、出展社リスト(リンク集)と合わせてまとめてみました。出展・参加を検討している方に雰囲気が伝わりますように 続きを読む
2022.04.27 NFT LINE NFTとは?できること、販売予定のNFT紹介 LINEを使って日本円でNFTを購入&売買できるマーケットプレイス「LINE NFT」が4月13日にオープン!できること・できないこと、リリース時にどんなNFTが発売されるか(吉本興業やスクエニ、テレ朝など100種類)、キャンペーン情報をまとめました 続きを読む
2022.04.14 仮想通貨 草コインとは?1万円で買った草コインの価格はどこまで上がるのか 草コインとは、仮想通貨のなかでも認知度や市場価値が低い通貨のこと。価格が大きく変動することがあるため、何かのきっかけで価格が高騰する可能性も秘めています。草コインのリスクや買い方。筆者が1万円で買ってガチホしている草コインの価格がどこまで上がるか検証。 続きを読む
2022.04.08 NFT GapNFTとは|6種買ってobjktで5倍で売れるまで アパレルブランドGapが発売した「GapNFT」を6種類購入→合体させて特別なNFTを生成し、テゾス対応のNFTマーケットプレイス「objkt」で売ったら、手数料を引いても購入金額の5.65倍で売れました! 買い方・売り方を画像つきでわかりやすく解説 続きを読む
2022.01.19 仮想通貨 仮想通貨テゾスを買ってKukaiウォレットに送る方法 仮想通貨テゾス(Tezos【XTZ】)を購入し、テゾスに対応する「Kukaiウォレット」を設定して送金しました。やり方を画像つきでわかりやすく解説します。テゾスが買える国内取引所は、ビットフライヤーとGMOコイン。KukaiウォレットはGoogleアカウントでサインイン可能 続きを読む
2022.01.12 NFT コナミのNFT「悪魔城ドラキュラ」とは?買い方を解説 コナミの人気アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズのメモリアルNFTが発売されます。ゲームプレイ動画やBGM、ピクセルアートやアートをNFT化したアート作品です。NFTとは? どんな作品なの? 入手方法(買い方)を画像つきでわかりやすく解説 続きを読む
2022.01.28 仮想通貨 APENFTとは?NFTトークンの買い方【画像で解説】 APENFTが開発した独自トークン「NFT」は、世界的な芸術作品をNFT化することをミッションに誕生したトークンです。「NFT」の買い方を画像でわかりやすく解説します。ステラルーメンを購入して、ゲートに送金。ゲートでテザーに交換して「NFT」を購入した手順を紹介。 続きを読む