ブロックチェーンEXPO【秋】の感想と出展社リスト

ブロックチェーンEXPO【秋】の感想と出展社リスト

2021年10月27~29日に、幕張メッセで行われた「第2回 ブロックチェーンEXPO【秋】」に参加してきました。

第2回ブロックチェーンEXPO秋の会場の様子

検索すると、企業やプロジェクトの「出展します」という記事やプレスリリースは出てくるのですが、来場者側のコメントが書かれた記事が見当たらなかったので、出展社リストと合わせて備忘録的にまとめてみました。

公式の出展社一覧ページはあるけど、見つけにくい場所にある

次回は、2022年5月に東京ビッグサイトで開催予定だそうです。
【参考リンク】第3回 ブロックチェーンEXPO

中島なかじ
この記事が今後、出展・参加される際の参考になれば幸いです。
この記事の著者、中島なかじのプロフィール



ブロックチェーンEXPOとは、どのようなイベントか?

第2回ブロックチェーンEXPO秋でもらってきたチラシ

もらってきたチラシやノベルティ

ブロックチェーンEXPOは、ブロックチェーン技術を用いた商品やサービスをつくっている企業や団体が出展し、商談を行うための展示会です。

各ブースでは、サービスのデモを体験したり、開発スタッフに話を聞いたり、価格や納期などについて直接相談することができます。

中島なかじ
公式サイトから展示会招待状を申し込めば、無料で参加できます(紙に印刷しなくてもスマホがあればOK)。

製造や小売流通、ITや社会インフラ、医療などさまざまな業界の方が来場されたそうです。

私はメディアとして(商談の邪魔にならぬようひっそりと)記事のネタ探しのために参加しました。

また、ブロックチェーンの最新動向や活用事例、海外のトレンドなどを伝えるセミナー(講演)も無料で開催されました。

開催されたセミナーの内容、登壇者についてはこちら

中島なかじ
上記セミナーに参加するには事前申し込みが必要で、その時間に会場にいなきゃいけない。

今後は、配信やアーカイブを検討していただけるとありがたいな~。

各社のブースでも、サービス紹介や技術を説明するミニセミナーが随時行われていました。

出展社リスト

第2回ブロックチェーンEXPO秋の会場案内図

左:会場案内図(全体)/右:ブロックチェーンEXPOのブース

ブロックチェーンEXPOは「NexTech Week」という展示会の一部で、同じ会場で「AI・人工知能EXPO」と「量子コンピューティングEXPO」も行われていたので、会場の広さに比べると、ブース自体はそれほど多くありませんでした。

NexTech Week 2021秋の会場案内(PDF)

出展社・団体数:39
ブースの数:23

※複数社がまとまって出展するブースも

中島なかじ
今回は、2時間程度でほぼすべてのブースをチェックできましたが、今後はさらに出展社数が増えそうです。

ブースごとに、どの会社がどんな展示をしていたか短く紹介していきます↓↓

ブースごとの出展社とホームページ、展示内容

【福岡ゾーン】ブース番号:6-20

福岡ブロックチェーンパビリオン
福岡県内のブロックチェーン振興に関する取り組み、県内企業のサービスの紹介など。

合同会社 暗号屋
暗号資産取引所の流動性を向上させる分散型流動性システム「Choja」、NFT所有者だけが視聴・閲覧できるようにするデジタルメディアプロトコル「VWBL」、loTデータ流通プロトコル「PTPF」などの紹介。

中島なかじ
NFTは、基本的に誰でも見られるデジタルコンテンツに紐づいていますが「VWBL」は、NFT所有者だけが見られるようプレビューにモザイクをかけるようなプロトコルだそうです。

プラットフォームに依存せず、デジタルアートだけでなく、音楽や動画などでも利用できるとか。逆転の発想でおもしろい!

株式会社 カグヤ
福岡県飯塚市にある最先端技術と伝統文化の知恵の融合聖地「BlockChain Valley」の紹介(地方創生トークン、飯塚ブロックチェーンストリート構想など)。

国際金融機能誘致 TEAM FUKUOKA
福岡でのブロックチェーンビジネス環境の紹介(Global Finance Centre、Invest Fukuoka、天神ビジネスセンター、福ビル街区建替プロジェクト、旧大名小学校跡地プロジェクトなど)。

株式会社 OKEIOS
株式会社 chaintope 

中島なかじ
福岡県には、九州工業大学などの研究機関をはじめIT企業やエンジニアが多く、日本のブロックチェーン拠点になるべく様々な取り組みを進めているそうです。
中島なかじ
ここからしばらく、ブロックチェーンEXPOの目玉のひとつ「NFTゾーン」の出店社が続きます↓↓

【NFTゾーン】ブース番号:7-20

一般社団法人 デジタル資産管理機構
文化財に特化したNFTプロダクト、不動産利用権のNFT化・トークン化などの紹介。

【NFTゾーン】ブース番号:6-32

一般社団法人 日本エストニア商工協会
日本とエストニア間のビジネス支援・企画運営、活動内容やエストニアの最新情報の紹介など。

cryptomall japan 株式会社
NFTを活用した「鑑定証明システム®」、暗号資産専用ショッピングモール「cryptomall」の紹介。

【NFTゾーン】ブース番号:7-32

株式会社 モバイルファクトリー
SaaS提供も行うNFTマーケットプレイス「ユニマ」の紹介。

日本のNFTマーケットプレイス「ユニマ」

画像出典:https://market.uniqys.net

ユニマについては、こちらの記事でも紹介↓↓

国内のNFTマーケットプレイス比較|日本円で買える?手数料は

【NFTゾーン】ブース番号:不明

株式会社 HashPort
NFTシステムパッケージ「HashSuite」やIEOコンサルティングの紹介、PLTウォレットのダウンロードでPLTがもらえる抽選会など。

第2回ブロックチェーンEXPOのhashportのブース
中島なかじ
Coincheckで日本初のIEOが行われた「パレットトークン【PLT】」の抽選企画に参加し、5PLTをGETしました。
PLEウォレットに入った5PLT

【NFTゾーン】ブース番号:6-34

RAKUICHI 株式会社/楽座(RAKUZA NFT Marketplace) 
NFTマーケットプレイス「楽座(RAKUZA NFT Marketplace)」の紹介、文化財をNFT化する「超楽座」の紹介。

画像出典:https://mkt.rakuza.io/ja/home

中島なかじ
楽座では、アニメ制作時に描かれていた「セル画」や、イラストや漫画などの「原画」の所有権をNFT化していて、BURNすると現物が手元に届くそうです。

2021年3月にICOが行われた「ノブナガトークン【NBNG】」でNFTを購入できます。

楽座については、こちらの記事でも紹介↓↓

国内のNFTマーケットプレイス比較|日本円で買える?手数料は



【NFTゾーン】ブース番号:7-40

株式会社 Coin Post
仮想通貨やブロックチェーン関連のニュースメディア「CoinPost」の紹介。

Links 株式会社
ウォレットやメッセンジャー、手数料なしの送金などの機能を持つオールインワンツール「Links」の紹介。

【NFTゾーン】ブース番号:7-42

GCT JAPAN 株式会社
NFT技術を活用した「不動産所有権利」の小口化について、フィリピンの不動産物件の最新情報など。

株式会社 IMPERO JAPAN

ブース番号:5-36

CoinBest 株式会社
暗号資産取引所「CoinBest」の紹介。

ブース番号:7-39

コインテレグラフ ジャパン
仮想通貨やブロックチェーン関連のニュースメディア「コインテレグラフ」の紹介、スマホリングのプレゼント。

ブース番号:6-38

・モンスターズ 株式会社
ブロックチェーンを活用した美術品のトレーサビリティ担保アプリや、ペットのワクチン証明書アプリ、人事評価アプリなどの紹介。

MONSTERSの紹介ボードとペットワクチン接種アプリのデモ画面
中島なかじ
ペットホテルやドッグランなどの施設を利用する際、施設によっては「ワクチン証明書」の提示を求められることがあるそうです。知らなかった!

紙で管理するのも大変だし、成長記録と一緒にアプリで管理できたら便利ですよね。UIもブースもかわいかった。

東京大学大学院工学系研究科

ブース番号:6-39

株式会社 FGJ
作品を安全にデジタル資産化するNFTマーケットプレイス「Add Value」と、書籍『WHY NFT』の紹介。

ブース番号:5-40

ヴイエムウェア 株式会社
実行基盤からアプリまですべてをカバーするブロックチェーン「VMware Blockchain」、「VMware Tanzu」などの紹介。

ブース番号:7-41

一般社団法人 日本ブロックチェーン協会
協会概要、活動内容について案内、入会案内など。

Concordium財団
オープンソースプラットフォーム「CONCORODIUM」の紹介。

ソラミツ 株式会社
デジタル通貨に最適なブロックチェーン基盤「Hyperledger Iroha」、DX促進を加速するプラットフォームサービス「LITA Platform Service」等の紹介。

株式会社 bitFlyer Blockchain
ブロックチェーン「miyabi」の紹介。

ブース番号:6-42

株式会社 USD
ブロックチェーンによるP2P電力取引プラットフォームのデモ、電力を測定しブロックチェーンに記録するCDAのデモなど。

ブース番号:5-42

トレードログ 株式会社
IoTデータ共有のためのブロックチェーン基盤「YUBIKIRI」、C2Cマーケティング向けBlockchainミドルウェア「OHAJIKI」などの紹介。

株式会社 リッカ
loT × 秘匿型ブロックチェーン導入支援サービスの紹介、ミニセミナーを多数開催。

ブース番号:7-52

Ouchi 株式会社
01.foundation
セカンドレイヤーチェーン「Nodoka Chain」やトークン「NETH」、DEX「Ouchi Finance」や不動産の価値をブロックチェーン上で担保する「NFT不動産」の紹介。

ブース番号:7-51

カルダノ(コミュニティ)
一般社団法人 MAPOFBlockChain
PoSのブロックチェーンネットワーク「CARDANO」の紹介、グッズ販売など。

中島なかじ
ブースの盛り上がり度でいうと、カルダノコミュニティが一番だったかも。

ブースにいた人は公式団体ではなく、すべてボランティアで集まった有志のメンバーだそうで、カルダノ(ブロックチェーン)や【ADA】(トークン)を盛り上げていこうという気概を感じられました。

これが、DAO(自律分散型組織)ってやつか……!!

2022年1月26日、GMOコインでカルダノ【ADA】が購入できるようになりました。

ブース番号:6-52

株式会社 キューブシステム
株式会社 トリプルアイズ
非接触で社員同士のコミュニケーション、エンゲージメントに役立つツール「スマイルレジ」や「Cubecoin」、「サンクスコネクト」「AIZE」などの紹介。

スマイルレジのデモ機

スマイルレジのデモ機

中島なかじ
顔認証(笑顔とピースサイン)でタッチレス決済ができる「スマイルレジ」を体験させてもらいました。

衛生管理が徹底された場所や持ち物に制限のある職場で活用されているとか。

ブース番号:6-58

Libes(プラットフォーム)
・株式会社 Liberal Mind
Eスポーツ選手の経済活動を後押しするプラットフォーム「Libes」の紹介(名シーンのNFT化・販売、ギフティング、ステーキング機能など)。

出展社リストは、以上。

 
ブロックチェーンEXPOでは、各社が開発する独自のブロックチェーンやその技術を活用したサービス、仮想通貨(暗号資産)ついて熱い思いを聴くことができます。

投資する会社やプロジェクト、BTC・ETHに次ぐ第3のコイン、成長が期待できそうな草コインを見つけたい人にも、参考になりそうでした。

また、パレットトークン【PLT】をもらったり、ノブナガトークン【NBNG】について話を聞けたおかげで、今後よさそうなプロジェクトがあればIEOに参加してみようかな…… という気にもなれました。

中島なかじ
今後は一般参加できるようになったり、一般参加者のためのイベントが開催されるといいですよね。

公式サイトの報告はこちら
会場の様子(2021年・秋)|ブロックチェーンEXPO【秋】

Can You Survive?

サバイブ運営方針はこちら

ABOUTこの記事を書いた人

アバター画像

親の破産、多額の奨学金(740万円)、25万円貸したままフラれる……など【お金で悩む人生】から抜け出すため、お金の使い方や増やし方を勉強している。2級FP技能士。

格安SIMなどの生活インフラの乗り換えで、年間10万円以上の節約に成功。
iDeCoとつみたてNISAで資産運用、IPO株で投資中。【Twitter】@nakaji_55