楽天モバイルの乗り換え先|オススメはLINEMO

 楽天モバイルの乗り換え先|オススメはLINEMO

※この記事はアフィリエイト広告を含みます

楽天モバイルの回線がつながりにくくて乗り換えたい方必見!格安スマホ歴8年の著者が、両親のために格安プランを比較。乗り換え先にソフトバンクの「LINEMO」を選んだ理由を解説

【1月19日】キャンペーン情報更新

乗り換え先にオススメな「LINEMO」に申し込むと、最大2万円相当のPayPayポイントがもらえます(1月31日まで!)

3GB「ミニプラン」の場合

新しい番号での契約(または他社からの乗り換え)で、最大5940円相当(月額基本料6か月分)のPayPayポイントがもらえる。

さらに、対象期間・店舗で買い物すると、PayPay残高決済の20%(最大5000円/期間)がもらえる。

20GB「スマホプラン」の場合

新しい番号での契約で、最大8000円相当のPayPayポイントがもらえる(他社からの乗り換えなら1万6000円相当)。

さらに、対象期間・店舗で買い物すると、PayPay残高決済の20%(最大4000円/期間)がもらえる。

キャンペーン情報|LINEMO 公式サイト

この記事を書いた、中島なかじのプロフィール

楽天モバイルが「つながりにくい」と感じている方へ

楽天モバイルは徐々に基地局(無線通信装置)を増やしていますが、2023年4月時点の発表で基地局数はドコモの5分の1(5万1000局)

2023年秋に(地下や屋内に強い)プラチナバンドが割り当てれるという見込みが出ていますが、実際どうなるかはまだわかっていません。

そこで、2023年6月1日から楽天モバイルで「Rakuten最強プラン」が開始しました。

新プランでは、auのパートナー回線(auローミング)も無制限で使えるようになり「屋内や繁華街、高層ビルや地下鉄などでもつながりやすくなる」とアピールしています。

画像出典:https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo-plan/?l-id=top_carousel_none_fee_saikyo-plan

中島なかじ
ただ、パートナー回線を手動で切り替えられるわけじゃないし、みんながパートナー回線使いまくったら(楽天側のコストが高くなって)無制限じゃなくなっちゃうかもしれないし…… なんとも言えない。

楽天モバイルの料金プランは3GBで月1078円ですが、もっと安くて楽天回線よりつながりやすい回線は、ほかにもあります。

・20GB以上使うので、楽天回線(6月からはau回線も)使い放題 月3278円をありがたく使っている

・通話アプリ「Rakuten Link」で国内通話をたくさんしている

という人以外は、楽天モバイルから乗り換えを検討してもいいかもしれません。

中島なかじ
私の両親も過去に楽天モバイルを使っていました。

しかし、何度も「使用感に対する不満」を嘆いていました。

楽天モバイルへの不満|つながりにくい、無料通話の質の低さ

なかじ父
仕事柄、いろんな場所でスマホを使うんだけど、通信状況が安定しないんだよね。

電波が入りにくくて、つながりにくい印象がある。屋内や地下に入ると、さらに悪化する。

前のドコモ回線だと、そんなことなかったのに……。

なかじ母
着信履歴はあるのに、着信音が鳴らないことがよくあるの。

スマホは近くに置いてるから、わかるはずなんだけど。

それに、通話料が無料になるっていう「Rakuten Link」アプリで電話すると、音声が途切れる。

※Rakuten Linkは電話回線を使っていないので、回線混雑時などで通話品質が落ちることがある

中島なかじ
・楽天モバイルの電波が悪い
・「Rakuten Link」で問題が起きる

というのは、楽天モバイルに乗り換えた友達からも話を聞いていました。

そこで、楽天モバイルからの乗り換え先を探すことにしました。

中島なかじ
私は8年前から様々なスマホの格安プランを渡り歩き、今でも当サイト運営のため、毎月チェックしています。

スマホの乗り換えに大事なのは、使い方に合ったプランを探すこと!

スマホの乗り換え先は、使い方で選ぶ|両親の場合

まず、両親の楽天モバイルのマイページから、通信量や通話量を確認しました。

機種:AQUOS sense2 SH-M08(2人とも)

中島なかじの母(62歳)

ほとんど家でしかスマホを使わない。
家にはWi-Fiがあるので、月1GBあればいい(たまにWi-Fiをオフにして3GB程度使っている月もあった)。
夫婦間の通話にはLINEを使っているので、電話の通話時間は月5分以内

中島なかじの父(58歳)

仕事のため屋外でスマホを使うことが多い。
家ではWi-Fiを使っているので、データ通信も月3GB以内で済むことが多い。
月に通算10分程度は通話する(1回5分以内)。

中島なかじ
ちなみに、娘の私は月10GB以上必要で、電話はほぼ使いません。

両親はアラウンド還暦(60歳前後)なので、使用量が少ないのかな…… と思いきや「たくさんのギガは必要ない」という方も多いようです。

総務省の調べによると、キャリア(ドコモやauなど大手通信会社)を使ってる約半数のスマホユーザーが「月2GB未満の通信量(ギガ)しか消費していないそう!
※月20GB以上使う人は、11.3%しかいなかった

上記を踏まえて、下記の条件で格安プランを比較しました。

スマホの乗り換え先に求める条件を整理しよう

・月3GB以下のプランでいい
→ 父は3GB、母は1GBでもいいくらい

・どこでもつながりやすい回線
→ 楽天以外の回線であれば、問題ない

・通話料が安くなるとなおよい(平均的な通話料は、30秒/22円)
→ 仕事で電話を使う父も、月合計10分以下だったので「かけ放題」は必要ない

・できれば、通信速度も安定して速いほうがいい
→ 月数百円の違いなら、回線の一部を借りている格安SIMより、自社回線を使うキャリアやサブブランドのほうがいい

この条件をもとに、最新のプランをチェックしたところ、4社まで絞ることができました。

3社の格安プランを比較した結果|オススメの乗り換え先はLINEMO

3GBプランの月額回線独自のポイント
LINEMO990円ソフトバンク
自社
・LINE利用時のギガ(通信容量)を消費しない

・初期費用無料
povo990円

※ただし、月単位ではなく日数単位(30日間
au
自社
・使い方に合わせた独自のオプションが豊富

・初期費用無料

※「とにかく安く使いたい」という方には、日本通信の合理的プランもいいかも。1GB 290円で通話オプションもある

中島なかじ
比較すると、コストパフォーマンス(つながりやすさ、速度、使いやすさ × 安さ)のよさで、ソフトバンクの格安プラン「LINEMO」が最強でした!

同じ 3GB 990円という安さでも、povoは、ギガ(通信容量)がなくなると、毎回自分でトッピング(追加設定)しなければならないのが面倒なのでイチオシに選びませんでした。

コスパ最強プラン「LINEMO」のメリット

LINEMOは、ソフトバンクの料金プラン

画像出典:https://www.softbank.jp

LINEMOは、ソフトバンクのオンライン専用格安プランです。

店舗で申し込んだり、サポートを受けたりすることはできませんが、ソフトバンクの「どこでもつながりやすく、いつでも安定して速い自社回線」を格安料金で使えることが最大のメリットです。

中島なかじ
お店で話を聞けなくても、わからないことがあればLINEでオペレーターさんに質問できるから安心。

botではなく、人力のチャットサポートが10:00〜24:00の間、回答してくれます。

LINEMO公式サイトのチャット問い合わせ

公式サイトのチャットは回答が適格で速い

LINEMOのプランは、必要なギガ量に合わせた2種類。

LINEMOの料金プランは2種類

画像出典:https://www.linemo.jp/plan

・あまりギガを使わない人
=月の容量3GBの「ミニプラン」990円

・たくさんギガを使う人
=月の容量20GBの「スマホプラン」2728円

中島なかじ
7年間格安SIMのプランを比較してきましたが、ソフトバンクの高品質な自社回線がこの安さで使えるのは本当にすごい。

特に3GB 990円は、格安SIM泣かせのコスパ最強プランです。

LINEMO|公式サイト
→ 今3GBのミニプランに契約すると、最大3か月間実質無料(最大2970円分のPayPayポイントがもらえる)

また、LINEMOは『J.D. パワー 携帯電話サービス顧客満足度調査』で通話品質やサービスメニュー、手続き・サポート対応で最高評価を受け「オンライン専用ブランド/プラン部門」で3年連続総合1位を受賞しています。

画像出典:https://www.linemo.jp

中島なかじ
LINEMOの通話料は、30秒/22円と普通ですが、2種類の通話オプションがあります。
通話オプション

①1回5分以内のかけ放題:月額550円
②かけ放題:月額1100円

※当記事で紹介する通話オプションは、すべて「国内通話」限定

しかも、今ならキャンペーンで、契約から7か月目まで5分以内の国内通話」が無料でかけ放題になります。

LINEMOなら5分以内の国内通話オプションが7か月目まで無料

画像出典:https://www.linemo.jp/campaign/free_call2

なかじ父
仕事の電話は1回5分以内で済むことが多いから、これは助かる!

※月額220円で「留守番電話」「着信転送」「着信お知らせ機能」がつく留守電パックをつけられる

さらに、LINEMOにしかないメリットとして、LINEのトークや通話、ビデオ通話などのギガ(通信容量)を消費しない「LINEギガフリー」機能があります。

LINEギガフリー

画像出典:https://www.linemo.jp/service/line_free

LINEをたくさん使う方は、月に1GBくらい消費しているそうなので、LINEMOに乗り換えればその分のギガを節約できます。

また、ギガを使いきって速度が遅くなっても、LINEの速度は変わりません。

中島なかじ
LINEMOの場合、ギガ死したときの速度は「3GBプラン:最大300kbps」「20GBプラン:最大1Mbps」。

キャリアでギガ死すると最大128kbpsぐらいしか出ないので、ギガ死しても速いと感じるかも!

※ギガをチャージ(追加)するときも、1GB 550円と安い

また、LINEで「LINEMOの公式アカウント」を友だち登録し連携すると、いつでもギガの残量や請求額を確認できて便利です。

LINEMOはギガ死して速度制限がかかると、LINEやSMSで連絡がくる

ギガ死して速度制限がかかると、LINEやSMSで連絡がくる

今、LINEMOに申し込むと、最大2万円相当のPayPayポイントがもらえます(1/31まで)

3GB「ミニプラン」の場合

新しい番号での契約(または他社からの乗り換え)で、最大5940円相当(月額基本料6か月分)のPayPayポイントがもらえる。

さらに、対象期間・店舗で買い物すると、PayPay残高決済の20%(最大5000円/期間)がもらえる。

20GB「スマホプラン」の場合

新しい番号での契約で、最大8000円相当のPayPayポイントがもらえる(他社からの乗り換えなら1万6000円相当)。

さらに、対象期間・店舗で買い物すると、PayPay残高決済の20%(最大4000円/期間)がもらえる。

※ソフトバンク/ワイモバイル/LINEモバイルからの乗り換え(MNP)は対象外

キャンペーン情報|LINEMO 公式サイト

なかじ母
速くてつながりやすいのはいいけど、そんなに安いんじゃデメリットもあるんじゃない?
中島なかじ
オンラインでしか受付できないこと、3GBと20GBのプランしかなくて10GB程度のプランがないこと、機種変する時は自分で端末を用意しなきゃいけないことぐらいかな……。

ほかにもデメリットがないか不安な方はこちらをご覧ください(大したことはない)↓↓

LINEMOを使ってわかったデメリット|速度制限はある?

LINEMOに乗り換える(MNPする)方法

中島なかじ
今まで6社スマホを乗り換えてきたけど、LINEMOは、史上最も乗り換え手続きがカンタンでした。

マジですぐ終わる。ネットで買い物したことある人は誰でもできるレベルです。

※しかも、申し込み中もチャットで相談できる

1.自分のスマホでLINEMOが使えるか確認

LINEMOの「動作確認端末ページ」に、自分が使ってるスマホがあるかチェック

※SIMロックが解除された、6s以降のiPhoneなら間違いなく使える

中島なかじ
両親のスマホは、AQUOS sense2 SH-M08(SIMフリー版)。

動作確認端末ページに載っていませんでしたが、LINEMOとバンド(周波数帯)が合うので、使えると判断して乗り換えました(結果、使えた)。

LINEMOの対応バンド(周波数帯)

5G:n77
4G/3G:41、4G:1/3G:Ⅰ、3、4G:8/3G:Ⅷ

AQUOS sense2 SH-M08のバンド(LTE)

1、3、5、8、12、17、19、26、41

※動作確認端末に載ってない機種を試す場合は、自己責任で!

中島なかじ
楽天モバイルはSIMロックをかけていないので、スマホのSIMロック解除は不要。

2.SIMの種類を選ぶ(SIMカード or eSIM)

公式サイトの申し込みページを開き

・今の電話番号をそのまま使用する(MNP)
・新しい電話番号で契約する

どちらかを選んだら、SIMの種類を選びます。

LINEMOのSIMを選ぶ

画像出典:https://order.linemo.jp

eSIMを使ってみたい人は、自分の機種が対応しているか検索して確認しましょう。

中島なかじ
iPhoneは、XS以降からeSIM対応してます。

両親が使っているAQUOS sense2 SH-M08は、物理SIM(nanoSIM)のみ対応でした。

また「MNP予約番号が不要な方法(ワンストップ)で申し込む場合」をタップして、乗り換え元の携帯会社のマイページにログインし「MNPの手続きによる注意事項」を確認して同意します。

画像出典:https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/gimonkaiketsu/q_1.html

中島なかじ
「他社への乗り換えと同時に使っていた携帯会社を解約する」という項目があればチェックを入れましょう。同意すると、LINEMの画面に戻ります。

3.料金プランを選ぶ

LINEMOの料金プランは2種類

画像出典:https://www.linemo.jp/plan

4.住所や氏名などをフォームに記入し、本人確認書類をスマホで撮ってアップロード

本人確認書類は、運転免許証マイナンバーカードなど。スマホのカメラ機能を使って読み取るから超スピーディです。

LINEMOの申し込みで本人確認

画像出典:https://order.linemo.jp

LINEMOの申し込み完了

画像出典:https://order.linemo.jp

中島なかじ
契約内容を確認して、問題なければ申し込み完了!

5分~15分くらいで終わります。

5.SIMが届いたら初期設定し、スマホを再起動すればOK

申し込み当日または翌日に、SIMカード(物理SIM)が発送されます。

※eSIMの場合は(審査がすぐ終われば)1時間も経たないで初期設定のメールが届く

SIMカードの場合は「LINEMOのはじめかた」という初期設定マニュアル(取説)が一緒に届くので、初期設定がわかりやすいです。

LINEMOのSIMカードとマニュアル

親のもとに届いたLINEMOのSIMカードとマニュアル

初期設定の仕方は、下記のページにある動画でも確認できるので安心。

>>iPhoneの設定方法
>>Androidの設定方法

※ソフトバンク・ワイモバイルで購入したAndroid端末の場合、初期設定は自動でやってくれる

なかじ父
想像してたよりカンタンに乗り換えられた。こりゃいいね。

LINEMO|公式サイト

Can You Survive?

※記事で紹介したサービスや商品を購入すると、売上の一部がサバイブに還元されることがあります。

サバイブ運営方針はこちら

ABOUTこの記事を書いた人

アバター画像

親の破産、多額の奨学金(740万円)、25万円貸したままフラれる……など【お金で悩む人生】から抜け出すため、お金の使い方や増やし方を勉強している。2級FP技能士。

格安SIMなどの生活インフラの乗り換えで、年間10万円以上の節約に成功。
iDeCoとつみたてNISAで資産運用、IPO株で投資中。【Twitter】@nakaji_55