2022.05.11 格安SIM 家族や夫婦におすすめの格安SIM|家族でスマホ代が月額2000円台に 我が家は、家族で楽天モバイルですが、スマホ代は家族(夫婦と娘)で2000円台で済んでいます。楽天モバイルは、1GB未満は無料、20GB以上はどれだけデータ通信しても月額3278円以上はかからないので、あまりデータ通信をしない人もたくさん使う人にもおすすめできます。その他、家族割引があるSIMも紹介。 続きを読む
格安SIM キッズ携帯より楽天モバイル!子供におすすめの格安スマホはこれ 我が家は小4の娘に、キッズケータイではなく楽天モバイルを持たせています。楽天モバイルならデータ使用量1GBまでなら国内かけ放題がついて月額0円。しかも今なら実質0~1980円でスマホをゲットできる。子供に最適なスマホやお得な申込み方法も紹介。 続きを読む
2022.05.26 格安SIM LINEMOを使ってわかったデメリット|速度制御の実態 ソフトバンクの【LINEMO】を実際に使って分かった5つのデメリットを解説。公式サイトに書かれている「時間帯による速度制御」の実態を、LINEMOの中の人に聴いてきました。メリット/速度制限時の使い心地/時間帯ごとの回線速度/eSIMを使った感想なども 続きを読む
2022.05.23 格安SIM 3GBの通話SIM比較|最安プランをオススメしない理由 【2022年5月最新版】データ容量3GBの通話SIM10社を比較。最安値は792円だけど、990円のLINEMOがオススメ!LINEのギガ消費ゼロ/いつでも速いソフトバンクの自社回線が使える/5分かけ放題が1年間無料!初期費用が無料で、乗り換えもカンタン 続きを読む
2022.05.13 格安SIM SIMフリーのiPhoneを安く買う方法|2万円台から! 【2022年5月最新版】各iPhoneの最安値を公開中。iPhone 13・12・SE3は【楽天モバイル】が最安。SIMフリー版。iPhone SE(第3世代)が実質3万2800円~。iPhone 13シリーズも5万円台~買える。初期費用や送料も無料 続きを読む
2022.05.26 格安SIM iPhone12の最安値|格安SIMとセットで2万円台~ 【2022年5月】iPhone 12シリーズの販売価格を比較。通常版/mini/Pro/Pro MAXの最安値は【楽天モバイル】。はじめての申し込み&MNPなで、iPhone 12 64GBが実質5万4440円。miniなら実質2万円台~ 続きを読む
2022.05.02 格安SIM iPhone SE2の価格比較|1万円台~デメリットも 【2022年5月最新版】iPhone7 から SE2(第2世代)に機種変した私が、キャリアとApple、格安SIMのセット割の価格を比較。最も安く買う&安く使い続ける方法をお伝えします!ワイモバイルなら2万1600円~買える 続きを読む
格安SIM IIJmioの通信速度は遅い?他社と速度を比較してみた 格安SIMの老舗的存在「IIJmio」の通信速度は遅いのか検証。IIJmioは新プランのリリースに合わせて、通信速度が速くなるように回線も見直しました。通信速度計測ツールでの結果、実際に使ってみた体感速度を紹介。 続きを読む
2022.04.26 格安SIM OCNモバイルONEの通信速度を比較|OCNは遅い?速い? OCNモバイルONEの通信速度は速いのか?遅いのか?速度に定評のあるUQモバイルとヤス石田が使うBIGLOBEモバイルで比較検証したところ、通信品質で二期連続総合1位だけあって、なかなかの速度が出ました。OCNモバイルONEのおすすめポイントも。 続きを読む
2022.05.24 格安SIM 格安SIMは速度重視ならUQモバイルがおすすめ【ヤス石田が太鼓判】 各調査機関の通信速度アワードで毎回第1位を総ナメにするUQモバイルですが、本当に評判どおりの速度は出るのでしょうか?実際にUQモバイルを使う、ヤス石田と、DMMモバイルから乗り換えたせいきゅんがレビューします。UQモバイルはマジで速かった! 続きを読む