2021.01.05 格安SIM BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションとギガ放題を比較。実際どう? キャリアの大容量プラン(20GBとか)を使ってるのに、通信容量を追加チャージしまくって、スマホ代が月1万円を超えてしまうアナタ!BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション」を使えば、YouTubeや音楽配信を堪能しまくっても【スマホ代を月2000円台にできる】動画見放題を安く! 続きを読む
2021.01.04 格安SIM iPhone SE2の価格比較|機種変して大満足!デメリットも 【2021年1月最新版】iPhone7 から SE2(第2世代)に機種変更した中島なかじが、3大キャリアとApple、格安SIMのセット割の価格を比較。最も安く買う&安く使い続ける方法をお伝えします!BIGLOBEモバイルなら実質2万円台で買える!iPhone SE2を4週間使った感想、デメリット、使っていたiPhoneを高く売る方法なども 続きを読む
2021.01.01 クレジットカード 定期券つきのビューカードをモバイルSuicaに登録する方法とは? ビューカードで「Suica定期券」を使っている人がモバイルSuicaに登録する場合、そのままでは「定期券情報」を移行できません。みどりの窓口で「再交付」の手続きが必要です。【定期券情報つきのビューカードを、iPhoneのモバイルSuicaに登録する方法】をわかりやすくまとめました 続きを読む
2020.12.25 格安SIM 楽天モバイルのエリアは本当につながる? 速度は? 無料なら機種変すべき? 第4のキャリアとしてサービスを開始した「楽天モバイル」。月額2980円でデータ使い放題、国内通話が無料、海外でも無料で通信できるうえに、なんと一年間無料! 楽天モバイルのエリアは本当につながるのか? 通信速度は速い? 遅い? 機種変してでも乗り換えたほうが良い? ヤス石田がレビューします。 続きを読む
2020.12.01 格安SIM Galaxy A7が楽天モバイルでお得に買える!ガチレビュー&キャンペーン解説 楽天モバイルの新サービス「楽天アンリミット」は、月額2980円でデータ使い放題、国内通話が無料なうえに先着300万人が一年間無料。しかも、今なら「Galaxy A7」が実質0円で買えます。Galaxy A7をゲットしたヤス石田が、楽天モバイルのさまざまなキャンペーンを詳しく紹介します。 続きを読む
格安SIM 【Rakuten Mini】が楽天モバイルで実質0円!レビュー&キャンペーン解説 楽天モバイルが実施している「Rakuten Mini」実質0円キャンペーン。お得なキャンペーンですが、デメリットはあるのでしょうか?ヤス石田が、楽天モバイルのRakuten Miniのキャンペーンを詳しく説明します。 続きを読む
2020.05.28 格安SIM 楽天モバイルでHUAWEI P20 liteは使えるのか試してみた 楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)」は、先着300万人限定で一年間無料となる大盤振る舞いなプランですが、対応機種が少ないのがネックです。そこで、P20 liteをはじめ、HUAWEI端末で楽天アンリミットは使えるのか実際に試してみました。 続きを読む